2025年度学年暦
2025年 |
4月1日(火) |
学年及び前学期開始 |
4月1日(火) |
シラバス?時間割配当表公開(※2) |
4月2日(水)~4月8日(火) |
授業科目の仮登録(前学期/第1?第2クォーター)(※3) |
4月3日(木)~4月8日(火) |
新入生オリエンテーション |
4月4日(金) |
入学式 |
4月9日(水) |
仮登録抽選 |
4月10日(木) |
仮登録抽選結果開示(前学期/第1?第2クォーター) |
4月10日(木)~4月24日(木) |
登録調整期間(前学期/第1?第2クォーター) |
4月11日(金) |
授業開始(前学期?第1クォーター) |
4月11日(金)~4月25日(金) |
定期健康診断 |
4月25日(金)~5月1日(木) |
履修中止手続期間(第1クォーター) |
4月25日(金)~5月15日(木) |
履修中止手続期間(前学期/前学期開始の通年科目) |
5月2日(金) |
授業振替日(4月29日?火曜第③回目)(※4) |
5月22日(木) |
開学記念日 |
5月24日(土) |
体育祭 |
6月2日(月)~ |
教育実習 |
6月10日(火) |
授業終了(第1クォーター)(※5) |
6月11日(水) |
授業開始(第2クォーター) |
6月11日(水)~7月1日(火) |
履修中止手続期間(第2クォーター) |
6月23日(月) |
慰霊の日 |
6月25日(水) |
授業振替日(6月23日?月曜第⑩回目)(※4) |
7月1日(火) |
成績開示(第1クォーター) |
7月20日(日) |
琉球大学説明会(オープンキャンパス) |
7月24日(木) |
授業振替日(7月21日?月曜第?回目)(※4) |
8月1日(金)~8月7日(木) |
前学期定期試験期間(※6) |
8月8日(金)?8月12日(火) |
予備日(※7) |
8月12日(火) |
授業終了(前学期/第2クォーター)(※5) |
8月13日(水)~9月30日(火) |
夏季休業 |
9月1日(月) |
成績開示(前学期/第2クォーター)(※2) |
9月19日(金) |
授業時間割配当表公開 |
9月17日(水)~9月19日(金) |
琉大祭準備(9月22日(月)片付け) |
9月20日(土)~9月21日(日) |
琉大祭 |
9月24日(水)~9月26日(金) |
授業科目の仮登録(後学期/第3?第4クォーター)(※3) |
9月29日(月) |
仮登録抽選 |
9月30日(火) |
仮登録抽選結果開示(後学期/第3?第4クォーター) |
9月30日(火)~10月15日(水) |
登録調整期間(後学期/第3?第4クォーター) |
9月30日(火) |
前学期終了 |
10月1日(水) |
後学期開始 |
10月1日(水) |
授業開始(後学期/第3クォーター) |
10月4日(土)~10月5日(日) |
琉大祭予備日(準備?片付け含む)(※8) |
9月30日(火)~10月~15日(水) |
登録調整期間(後学期/第3?第4クォーター)(再掲) |
10月15日(水) |
授業振替日(10月13日?月曜第②回目)(※4) |
10月16日(木)~10月22日(水) |
履修中止手続期間(第3クォーター) |
10月16日(木)~11月5日(水) |
履修中止手続期間(後学期/後学期開始の通年科目) |
11月6日(木) |
授業振替日(11月3日?月曜第⑤回目)(※4) |
11月28日(金) |
授業開始(第4クォーター) |
11月28日(金)~12月18日(木) |
履修中止手続期間(第4クォーター) |
12月1日(月) |
授業終了(第3クォーター)(※5) |
12月3日(水) |
学校推薦型選抜等(休講) |
12月25日(木)~1月4日(日) |
冬季休業 |
2026年 |
1月5日(月) |
授業開始 |
1月5日(月) |
成績開示(第3クォーター) |
1月13日(火) |
授業振替日(1月12日?月曜第?回目)(※4) |
1月16日(金) |
大学入学共通テスト準備(休講) |
1月17日(土)~1月18日(日) |
大学入学共通テスト |
2月2日(月)~2月6日(金) |
後学期定期試験期間(※6) |
2月9日(月)~2月10日(火) |
予備日(※7) |
2月10日(火) |
授業終了(後学期/第4クォーター)(※5) |
2月11日(水)~3月31日(火) |
春季休業 |
2月12日(木) |
リフレクション?デー (※9) |
2月25日(水)~2月26日(木) |
一般選抜(前期日程) |
3月2日(月) |
成績開示(後学期/第4クォーター)(※2) |
3月12日(木) |
一般選抜(後期日程) |
3月24日(火) |
卒業式 |
3月31日(火) |
学年及び後学期終了 |
[※1]:医学部医学科の学年暦はこの学年暦に準じ,医学部において定める。
各研究科の学年暦はこの学年暦に準じ,各研究科において定めることができる。
[※2]:教務情報システムを利用して提供する。
[※3]:クォーターとは,前学期と後学期のそれぞれ前半と後半に,8週(試験を含む)で授業を行う期間のこと。
[※4]:指定の曜日の振替日とし,本来の曜日の講義?試験?補講?実習を行わない。
[※5]:試験期間は,期末試験の他に講義?補講等を行うことがある。
[※6]:予備日は台風等で全学休講になった日の授業又は定期試験を行う。
[※7]:クォーター科目の期末試験は最終授業時に行う。なお、週1回実施の科目は8回目の授業の後半に実施すること。
[※8]:準備,片付けを含む。
[※9]:令和4年度以降に入学した教職課程の履修を希望する学生(教育学部生を除く)が対象。